センターニュース

雪 センターも雪景色となりました。

 2/5(月)からの降雪で、センターも積雪し雪景色となりました。

 2/6(火)には雨となったため解け始めていますが、

駐車場はまだ、一面雪景色です。

 近日中にお車で来所予定の方はスリップ等の危険性もありますので、

十分にお気を付けください。

 

<中庭の景色>                       <駐車場の状況>

                              (左右共に本来車を止めるスペースです)

災害に強い地域の輪づくり講座を実施しました。

 防災教育普及協会 教育事業部長 宮崎 賢哉 氏を講師として招き、学校職員及び公民館職員に参加いただきました。

実際に災害が発生したら何をしなければならないのか、避難所では最も優先すべきものは何かなど、講義と演習を行いました。

特に、避難所運営について、演習をとおして体験していただきました。 

 

第2回センター運営協議会を実施しました。

学識経験者、関係行政機関、特別支援学校長、高等学校長、中学校長、小学校長、特別支援学校教員、中学校教員で構成される当センターの運営協議会委員を招き、1/19に当センターの運営協議会を実施しました。

研修事業等にかかる有意義な意見を多数いただきました。

次年度へ生かし、より良い研修等を実施していきます。

ありがとうございました。

 

 

会議・研修 調査研究の内容が報道されました

 センターでは、学校教育や社会教育の抱えている課題の改善・解決のためにテーマを設定し、センター指導主事が、学校の教員等とチームを作って1年から2年の計画で調査研究を行っています。

 令和6年度能登半島地震の影響による子供たちの心と体の健康状態を把握するため、富山県内の学校で、センターが作成した資料を活用しているということが報道されました。

    【心と身体の健康調査】

  

  報道日時:令和6年1月24日(水) 午後6時10分~午後7時

  番組名:ニュース富山人(NHK富山放送局)

  研究主題:「学校における緊急支援体制の確立に関する調査研究~心的ケアの観点から~」(平成20年度研究報告書第322号)

 

 私たちの調査研究が遠く離れた地で活用されていることに気付くと同時に、センターの果たすべきミッションについて再確認させていただく機会となりました。

 改めて、今回、被災された皆様に心からお見舞い申しあげます。