特定研修の案内

(1) ねらい
  学校や地域の教育活動の推進に必要な特定の職務遂行に関する専門的な知識及び技能の修得を図るとともに、喫緊の教育課題の解決に向けた研修を実施します。

(2) 研修及び受講対象者
  総合教育センターの基準に従い決定し、該当校に別途実施要項を送付します。
    ※1 全国教員研修プラットフォーム(Plant)から登録が必要な場合
     ・ 次の一覧の※1欄に「P」と記載しています。
     ・ 申込前に所属長から承認を受けて申し込みをしてください。
      ・ 申込方法は、分冊2「1 全国教員研修プラットフォーム(Plant)による申込方法」に従ってくださ い。
  ※2 「高等学校実習教員(理科)研修会」に限り「分冊2」に記載の「学校支援コミュニケーションサイトからの申込方法」に従って申し込んでください。

(3) 問合せ先

  教職員研修担当(義務教育グループ)  048-556-3419

  教職員研修担当(高等学校グループ)  048-556-3348

  指導相談担当                            048-556-3354

  特別支援教育担当                            048-556-3370

  農業教育・環境教育推進担当            048-536-1586

R7年度特定研修
  校種 ※1 研修会名 指標 備考 担当

1

幼児理解研修会

 

Plant研修コード

総セR07特01

A1-2
B1-2
C1-2

令和2年度まで幼稚園等3年経験者研修として実施

公立幼稚園及び公立幼保連携型認定こども園の教諭(保育教諭)のうち、既に幼稚園等新規採用教員研修を受講し、かつ採用されてからの園における在職期間が、年度当初において3年目に達した者

教職員研修

2  小   小学校理科指導力向上研修会 B2-3 理科教育を推進しようとする者で教育事務所長の推薦を受けた者
3

 

高等学校実習教員(理科)研修会 

※2

B1-3

初任者及び校長が認めた者

(臨時的任用者を含む)

 小   外国語活動・外国語指導者研修会  B2-3 外国語教育の推進者で教育事務所長の推薦を受けた者

  道徳教育推進者養成研修会  A4
B4
D4
E4
道徳教育推進の中心となる者で教育事務所長及び県立特別支援学校長の推薦を受けた者
学校経営 6

 
  中期研修会  A4
B4
C4
D4
令和6年度中に募集済 

生徒指導

・教育相談

7

 

  生徒指導・教育相談上級研修会  C3-4 令和6年度中に受講者決定済  指導相談
特別支援教育 8

中 

  通級指導教室新担当教員研修会 B1-2
C1-2
D1-2
今後担当者として見込まれる者を含む 特別支援教育担当    
9  

特別支援学校新担当教員研修会

 

Plant研修コード

総セR07特08

B1-2
C1-2
D1-2

特別支援学校教諭免許状所有者及び特別支援学級担当経験者を除く

本採用者のみ

10

 小

  特別支援学級新担当教員研修会
〔本採用者対象〕
B1-2
C1-2
D1-2
E1-2

特別支援学校教諭免許状所有者及び特別支援学校務経験者を除く
本採用者のみ

11  

 小

  特別支援教育コーディネーター研修会【小中コース】 A2-3
C2-3
D2-3
市町村教育委員会(県立学校においては学校長)から推薦を受けた者(特別支援教育コーディネーターに指名された者又は今後指名が見込まれる者)
12  特  P

特別支援教育コーディネーター研修会【特別支援学校基礎コース】

 

Plant研修コード

総セR07特11

C2-3
D2-3
特別支援学校長から推薦(市立学校においては市教育委員会の推薦)を受けた者(特別支援教育コーディネーターに指名されて1年目の者又は今後指名が見込まれる者)で受講を希望する者
13  高   多様な生徒に寄り添う・支えるコーディネーター研修会
①〔高校基礎コース〕
②〔高校実践コース〕
A1-2
C1-2
D1-2

①〔高校基礎コース〕

高等学校において、特別支援教育コーディネーターに初めて指名された教員、又は今後指名が見込まれる教員

14 高    A2-3
C2-3
D2-3

②〔高校実践コース〕

特別支援教育コーディネーターとしての経験がある教員

15  

 

特別支援学級新担当教員育成研修会

〔臨時的任用者対象〕

B1-2
C1-2
D1-2
E1-2
初めて特別支援学級の担当となった臨時的任用者








16  高   高等学校農業科新任教員等実技研修 B1-2
C1-2
D1-2
E1-2
校長が推薦する農業科の初任者及び新任実習助手 農業教育・環境教育推進担当
中期研修会の情報サイトはこちらから
特定研修の情報サイトはこちらから