彩の国 よりそうみんなの電話・メール教育相談

ひとりで悩まないで誰かに相談してみませんか?

埼玉県内の子ども(小・中・高校生・原則として18歳までの青少年)のいじめ・不登校・性格・人間関係などの悩みや不安、成長や発達・障害などによる学校生活や家庭生活の困りごとに関するカウンセリングを行います。

※学校や教職員に対する苦情等について、直接、指導や調査等をすることはできません。


【電 話 相 談】 毎日24時間受付

〈子ども用〉 #7300 または 0120-86-3192

〈保護者用〉 048-556-0874

※電話のかけ間違いにご注意ください。

※子ども用は無料回線です。保護者用は一般回線です。

 

【Eメール相談】 

soudan@spec.ed.jp

※Eメールの送り間違いにご注意ください。

※Eメール相談の受信確認及び返信は、平日の9時から17時に行っています。

受信の日時によって、土・日や祝日をはさんでからの返信となります。

※「soudan@spec.ed.jp」からの返信が拒否をされないように設定をしてください。

※お急ぎの場合や具体的な相談を希望される場合は、電話相談をご利用ください。

面接相談

【いじめ、不登校、性格、行動、学習の遅れ、発達、障害等に関する面接相談】

 【相談対象】小・中・高校生・青少年(原則として18歳まで)・保護者及び関係教職員

 ◎総合教育センターでは、行田及び北浦和で対面での面接相談を行っています。
 ◎保護者のみ、本人・保護者そろっての面談ともに可能です。
 ◎「発達障害があると思われる自子への家庭での支援の仕方がわからない」などの相談も可能です。

(受付) 048-556-4180

 <月曜~金曜:9時~17時(国民の祝日・年末年始を除く)>

 ◎相談は無料です。 ◎秘密を厳守します。 ◎予約制です。
 ◎電話でお申し込みください。 ◎相談に要する時間は1時間程度です。

 

       面接相談のご案内(リーフレット)

 

不登校支援(多様な学びの場支援ワーキンググループ)

【不登校支援について】

 埼玉県立総合教育センターでは、教職員の資質向上を図り、不登校支援を充実させるため、ワーキンググループを立ち上げました。

 ここでは、埼玉県教育委員会 生徒指導課が令和6年3月に作成した

 一人一人の社会的自立に向けた児童生徒支援ガイドブック

「一人一人の社会的自立に向けた児童生徒支援ガイドブック」

について紹介します。

(※ガイドブック表紙画像・リンクをクリックいただくと、生徒指導課の「総合的な不登校対策」のページに遷移し、ガイドブックやアセスメントシート等の資料がダウンロードできます。)

 

ガイドブックの解説動画は、以下のURLをクリックして視聴してください。

 

概要版① 本書の使い方(状態別索引)

    https://youtu.be/4EzUPSte8bg

 

概要版② 不登校に関する基本的な考え方

  https://youtu.be/vrG-3GEOfl8

 

概要版③ 魅力ある学校づくり

  https://youtu.be/boOJIhXgV_E

 

概要版④ チーム学校による組織

  https://youtu.be/8KulP9IT_dk

 

概要版⑤ 早期発見・早期対応

  https://youtu.be/TBGIrh_m6Ik

 

概要版⑥ アセスメント

  https://youtu.be/1rDIGahybYo

 

概要版⑦ 支援のプランニング・ケース会議

  https://youtu.be/lrT7NzsMwXM 

 

 

 

検索