1. 【展示物紹介】「土からわかる防災のおはなし」2階ALスペース

投稿日時: 2024/11/12 教職員研修担当

11月14日(木)埼玉県民の日に開催される「センター一般公開」に向けて、展示コーナーを設置しました。

タイトル「土からわかる防災のおはなし」

場所:2階ALスペース
期間:11月12日~11月29日

「私たちの暮らしを支え、地球を形づくる『土』のひみつ」
私たちの暮らしに恵みを与える土。しかし、地震や大雨で土砂災害を引き起こすことも。この展示では、土の成り立ちや特性を科学的に学び、親しみを持ちながら防災への知識を身に付けます。

企画・制作:名古屋市港防災センター
監修:岐阜大学応用生物科学部 大西健夫准教授、名古屋大学生命農学研究科 田中隆文准教授特別協力:(株)日立ハイテク、国土防災技術(株)
協力:福音館書店、NPO 法人土砂災害防止広報センター、お茶の水女子大学サイエンス&エデュケーションセンター、愛知県砂防課、名古屋市防災危機管理局、全国科学館連携協議会

 
行田市のハザードマップも展示しております。
一般公開当日は、chromebookを使用した「3D震源マップJapan EQ Locator」体験
クイズラリーも企画しております。

皆様の御来場を心よりお待ちしております。